▶ 酸化した皮脂とは?
皮脂は本来、頭皮を守るために必要なものですが、
時間が経つと空気と反応して「酸化」し、過酸化脂質という刺激性の強い物質に変わってしまいます💦
この酸化皮脂が毛穴につまることで
✅ 雑菌の繁殖
✅ かゆみ・炎症
✅ 抜け毛・細毛
の原因になることも👋
シャンプー後の“残留成分”問題
毎日使っているシャンプーの中には「合成界面活性剤」が使われていることが多く、
実はすすぎだけでは完全に落としきれず、頭皮に残ってしまうケースも多いんです。
昨日のシャンプーの成分が残ったまま、今日もまた洗うこの繰り返しが、敏感肌やアトピーの方には大きな負担になることもあります。
✨当店の「Wアプローチ」
当店の【究極のオイルケア】では、以下のようにケアを進めています。
1️⃣ 植物由来のオイルで、酸化皮脂や毛穴汚れをやさしく浮かせて除去
2️⃣ 専用ウォッシャーで、残留界面活性剤を除去&潤いをチャージ
さらに、シャンプーが肌に合わない方には、
👉 「シャンプーにウォッシャーを混ぜる方法」もおすすめです。
これだけでも頭皮への負担がぐっと軽減しますよ😊
こんなお悩み、ありませんか?
💫頭皮がかゆい・赤くなりやすい
💫髪が細く、ハリ・コシがなくなってきた
💫抜け毛が増えてきた気がする
💫シャンプーしても脂っぽさが残る
そんな時こそ、頭皮の“土台リセット”が大切です🌱
頭皮を整えることは、髪の悩みにアプローチする最初のステップ。
気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください🤗